ゆで卵の賞味期限は何日?保存方法と長持ちさせるコツ、活用法を解説! 

ゆで卵の賞味期限は何日?保存方法と長持ちさせるコツ、活用法を解説!その他

さっと作れて手軽に食べられ、朝食やお弁当にもぴったりのゆで卵。

多めに作り置きして、何気なく冷蔵保存しているという方も多いですよね。

でもそれ、ちょっと待って。
ゆで卵の賞味期限は意外と短いんですよ。

今回は、ゆで卵の保存方法や賞味期限、ゆで卵の活用方法について紹介していきます。

ゆで卵の消味期限は何日?

ゆで卵の賞味期限は何日?保存方法と長持ちさせるコツ、活用法を解説!

ゆで卵というと、どんなものを想像しますか?

「固ゆで卵?」「半熟卵?」

じつはゆで卵は、ゆで方とゆでた時の状態によって、賞味期限が変わってくるんですよ。

「なにそれ?」って思いました?

今まで何となくゆで卵を保存していたという方は、ここを読んでしっかり覚えてくださいね。

では、それぞれの賞味期限について、詳しく見ていきましょう。

固ゆで卵の賞味期限はどれくらい?

ゆで卵の賞味期限は何日?保存方法と長持ちさせるコツ、活用法を解説!

固くゆでて殻付きで保存したゆで卵は、冷蔵庫で3~4日が保存の目安です。

ゆで卵をゆでるときに殻にヒビが入ってしまうことがありますが、そのヒビからは雑菌が入りやすくなってしまいます。

殻にヒビの入った固ゆで卵は、その日のうちに食べきることをおすすめします。

卵のパックの中でヒビが入っている生卵は、同じように雑菌が繁殖しやすい状態です。なるべく早く使ってしまいましょう。
購入した後でヒビが入っているのを見つけたら、賞味期限にかかわらず、生食はせず傷んでいないか確認の上で、必ず火を通してから食べるようにしましょう。

半熟ゆで卵の賞味期限は?

ゆで卵の賞味期限は何日?保存方法と長持ちさせるコツ、活用法を解説!

ゆで卵は、半熟にして食べるという方も多いのでは?
トロッとした黄身は、見た目にも美味しそうに見えますものね。

ですが、半熟の黄身は半なまです。

中途半端に火の通った黄身は、とても傷みやすく雑菌が繁殖しやすい状態。
半熟のゆで卵作りたてを食べるか、その日のうちに食べきるようにしましょう。

ゆで卵をたくさん作って保存したいときは、半熟ではなくしっかり火を通して固ゆでがベストですよ。

 


 

加熱したほうが日持ちがよくなる食材も多いので、ゆで卵も日持ちがきくと思われがちですが、ゆでると生卵よりも賞味期限が短くなります。

卵を加熱調理するときは、この点に気をつけておきたいですね。

ゆで卵の保存方法を知っておこう

ゆで卵を保存するときは、ちょっとしたコツを知っていると、保存期間がぐ~んと延びることも!

基本の保存方法から長持ちする保存方法まで、ポイントをしっかり押さえてくださいね。

ゆで卵は冷蔵庫で必ず保存しよう!

ゆで卵の賞味期限は何日?保存方法と長持ちさせるコツ、活用法を解説!

ゆで卵は、基本的には冷蔵庫で保存します。常温に置いてしまうと雑菌が繁殖しやすくなるため、暑い盛りや暖かい室内では常温保存は向いていません。

また夏場や暖かい室内に置かれるお弁当にも、ゆで卵を入れてしまうと腐敗のリスクが高まります。保冷バックや保冷剤などを使って、お弁当の保存温度には気をつけたいところですね。

ゆで卵の殻は剥かずに保存しよう!

ゆで卵の賞味期限は何日?保存方法と長持ちさせるコツ、活用法を解説!

ゆで卵は殻は剥かず保存するのがおすすめです。ゆで卵の殻を剥いてしまうと、手の雑菌が卵に付いて繁殖してしまう可能性があるからです。

もし殻を剥いてしまった場合は、水分をキッチンペーパーなどできちんと取ってから、ラップに包んで冷蔵庫で保存しましょう。殻を剥いたゆで卵は、その日のうちに食べきることをおすすめします。

ゆで卵は味付け卵にしておけば賞味期限が延びて便利に♪

ゆで卵の賞味期限は何日?保存方法と長持ちさせるコツ、活用法を解説!

ゆで卵を麺つゆで味付けたまごにしておくと、4~5日保存することができます。ただゆでただけの卵に比べると、賞味期限が少し延びて味がしっかりつく上に、すぐ食べられて便利に使えますよ。

このとき漬け汁にお酢を入れると、殺菌作用でさらに保存期間が延びて、1週間ほど保存可能に!

保存袋で空気をしっかり抜いて、ゆで卵を漬けるのがコツですよ。

ゆで卵は冷凍保存できる?

ゆで卵を冷凍で保存すると、黄身の食感は変わらないものの、解凍すると水分の多い白身から水分が抜けて、スカスカとした状態になってしまいます。

これでは美味しくありませんよね。

でも大丈夫。ひとつ秘策がありますよ。

これを避けるには、マヨネーズと塩を混ぜて卵フィリングにしておくといいんです。マヨネーズの脂分が水分と卵を上手くまとめてくれて、食感も悪くなりにくいうえに使い勝手も上々。

ゆで卵の賞味期限は何日?保存方法と長持ちさせるコツ、活用法を解説!

卵を潰してマヨネーズと塩を混ぜたら、ラップに小分けして冷凍用の保存袋に入れて冷凍します。使う時は自然解凍がベスト。解凍後は混ぜ合わせてから味を見て、塩やマヨネーズで整えるのが美味しくいただくコツです。

卵サンドやタルタルソースが、解凍するだけですぐ作れてしまいますよ。

ゆで卵フィリングの冷凍保存は約1ヶ月可能ですが、徐々に食感や味が落ちていきますので、2週間ほどで食べきると美味しくいただくことができます。

ゆで卵を使ったアレンジレシピ

ゆで卵は簡単に作れて便利なので、多く作り過ぎて食べきれない場合もありますよね。

そんなときは、ゆで卵を使ったアレンジレシピもおすすめ!

そのまま塩をつけて食べるだけでも美味しいですが、味付けを工夫すると、マンネリから脱出し一味違ったゆで卵を楽しむことができます。

ここからは、ゆで卵を使ったレシピをご紹介していきます!

ゆで卵のチーズ焼き

簡単だけど、子どもも大人も大満足!ワインにも合います。

【作り方】固めにゆでたアスパラ、輪切りにしたゆで卵を耐熱皿に並べて塩コショウし、チーズをかけてオーブンでこんがり焼き上げます。

出典:Nadia

鶏と大根の重ね焼き

材料を重ねて煮込むだけ!簡単だけど美味しい鶏&大根の黄金レシピ

【作り方】鍋にイチョウ切りにした大根、一口大にした鶏もも肉、ゆで卵の順に重ねたら、水としょうゆ、酒、みりん、砂糖、和風だしの素を合わせた出汁で20~30分煮込みます。

出典:Nadia

ゆで卵の豚肉巻き

ボリューム満点で、ごはんが進む!

【作り方】豚肉でゆで卵を巻き、サラダ油を熱したフライパンで焼きます。火が通ったら焼肉のタレ、マヨネーズ、酒を混ぜ合わせたタレを回し入れからめたら完成です。

出典:cookpad

ゆで卵の賞味期限は何日?保存方法は? まとめ

ゆで卵の保存方法や保存期間について詳しくお伝えしてきました。

ゆで卵の賞味期限をまとめると次の通り。

  • 固ゆで卵は3~4日
  • 半熟やヒビの入ったゆで卵は当日限り

そしてゆで卵の保存方法は次の通り。

  • 冷蔵庫で保存
  • 殻は剥かずに保存(殻を剥いたゆで卵は当日限り)
  • 味玉にすると賞味期限が少し伸びる(4~5日)
  • フィリングにすれば、冷凍すると1ケ月

身近な食材でもある卵は、賞味期限内であれば生食ができます。

たとえ卵の賞味期限が切れてしまっても、1~2週間はきちんと卵黄まで加熱すれば食べられます。

生の卵はいったん加熱してしまうと傷みやすく、当日~長くても5日ほどの保存期間となってしまいます。一度にたくさんの作り置きはしないで、卵を生のまま保存してその都度調理するのがいいようです。

ゆで卵を作り過ぎたときは、ぜひご紹介したアレンジ方法やオリジナルの味付けで、ゆで卵を楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました