油揚げにつきものの油抜きって、本当に必要なの?やり方や効果を解説

食の雑学

[ad]

油揚げを使ったレシピには、下ごしらえに「油抜き」をするように書かれています。この油抜きっていつもどのようにやっていますか?

今回は油抜きの方法と、なぜやる必要があるのか、それぞれについて簡単に解説します。

油抜きの方法

「油抜き」とは油揚げや厚揚げ、練り物など油で揚げた食品の油を取るために、熱湯をかけたりお鍋で煮たりすることを言います。今回は油揚げの油抜きの方法を、3つご紹介します。

料理のレシピなどで「油抜きする」と書かれている場合は、次にご紹介する基本の油抜きをしておけば間違いはありません。

基本の油抜き

  1. お湯を沸かし、ザルに広げた油揚げに回しかけます。
  2. 油揚げを裏返して同じように熱湯を回しかけます。
  3. キッチンペーパーで油と水分をふき取ります。

とくに難しいことはなく、簡単にできます。熱湯を回しかける時間が長いほど油の落ちも多くなります。また油揚げによっても油の含み具合が違っていますので、お好みで調整してください。

使い方

お味噌汁の具材や、切干大根やひじき煮などのお惣菜からお鍋、炒め物に至るまで、なんにでも使えます。

 

次は「お鍋でお湯を沸かしたりザルを洗うのが面倒」「今すぐお鍋に放り込みたい」といった場合に便利な、電子レンジですぐできる簡単な油抜きの方法です。

電子レンジを使った簡単油抜き

  1. お皿の上にキッチンペーパーを置き、その上に油揚げを置いて包み、ラップをかけます。
  2. 600Wの電子レンジで30秒ほど加熱します。油揚げが温まってふくらんだらOKです。
  3. ラップを開いてキッチンペーパーの上から手でギュッと押し、表面の油をキッチンペーパーで拭き取ります。

こちらは先ほどの基本の油抜きよりも、より簡単になりました。ただし手間がかからない分、油は多く残ってしまいます。この点を注意して下さいね。

使い方

軽く油を抜いた油揚げは、炒め物に入れると程よい油が加わってコクがでます。炊き込みご飯などにも油の旨みが加わって美味しくなります。お味噌汁に入れたりすると油が浮くこともありますが、さっぱりしたお味噌汁にコクが加わってそれはそれで美味しいです。

 

最後はしっかりと油を抜く方法です。しっかりと油を抜いたほうが、味が染み込みやすくなります。また油を抜くことで、カロリーも減らすことができます。味を染み込ませたい料理を作るときやカロリーが気になる場合には、しっかりと油抜きをするとよいですよ。

しっかり油抜き

  1. お鍋にお湯を沸かします。
  2. 油揚げを入れて1~2分ゆでます。油揚げが浮いてきますので箸で押さえながら、途中で裏返して両面を茹でます。
  3. ザルにあげて冷ましたら、水分をギュッと絞ります。
    手で絞ると結構な油が手につきます。手がギトギトするのが嫌なひとは、キッチンペーパーを数枚重ねて、水分と油分を取ってもいいです。

この方法が3つの方法のなかで、いちばん油が抜けます。カロリーも大幅にカットできるので嬉しいですね。カロリーがカットされるからといってあまり長く茹でると、油揚げがくたっとなって旨みもなくなりますので、そこは気をつけてくださいね。

使い方

しっかり油を抜いた油揚げは、味を染み込ませたいお稲荷さんやきつねうどんのお揚げを煮る時などに使うといいです。

あまぐり
あまぐり

多少手間はかかりますが、私はいつもこの方法で茹でています。カロリーが気になるお年頃なので...

油抜きって必要なの?

油抜きは面倒ならやらなくてもいいです。また、上記の方法以外にもキッチンペーパーで包んでから手でギュッと押すだけでも、ある程度は油が取れます。

昔はあまり鮮度の良くない油を使っていたために、油抜きは必須の下処理とされていましたが、最近はそんな心配はないようです。

油抜きの方法も今回ご紹介したものも3つのパターンがあり、それぞれ油の取れ具合は違っていますので、気にならない人はやらなくてもいいと思います。

ただ、お料理に使うときに油抜きをすることで3つの効果があります。

油抜きの3つの効果

  1. 油の臭いやえぐみが落ちる
  2. 味が染み込みやすくなる
  3. カロリーがダウンする

油揚げはお豆腐を薄く切ってから水抜きし、それを油で揚げたものです。お豆腐は油分を含まないヘルシーな食材ですが、油で揚げることで表面にたっぷりと油を含みます。

そのため油の臭いがツンとしたり、煮込むときにも油がじゃまをして味が染み込みにくくなってしまうんです。

 

油抜きをすることで、たっぷり含んだ油が取れ、酸化した油の臭いやえぐみもなくなって味が染み込みやすくなります。油が取れることでカロリーもダウン。美味しくなってカロリーもカットできるので、油揚げの油抜きはやったほうがいい、というよりもやるべきだと思います。

「忙しくてムリ!」という場合でも、キッチンペーパーでギュッと押すだけでもいいのでやってみてください。だいぶ違いますよ。

まとめ

油揚げの油抜きの方法

  • 基本  :熱湯をかける
  • お手軽 :電子レンジ
  • しっかり:煮る

油抜きの効果

  • 油の臭いが取れる
  • 味が染み込みやすい
  • カロリーがカットできる

油抜きは必ずしも必要というわけではありませんが、やった方がより美味しくヘルシーに油揚げを食べられます。油揚げは焼いてお醤油をつけておつまみにしたり、ただお味噌汁に入れるだけでも栄養価がアップし手間をかけたように感じさせてくれます。

たくさん油抜きして余ったら、冷凍保存しておくといつでも使えて長く保存できますよ。

こちらの記事もチェック
油揚げは冷凍で保存するのが簡単。その方法と保存期間を詳しく解説!
油揚げは手軽な値段で一年中買えて、ついでに買うものの筆頭にあげられるのではないでしょうか。しかしひとパック8枚や10枚入っている油揚げは、一度に使い切ることがなかなか難しいものです。 そんなとき...
タイトルとURLをコピーしました